長らくお待たせしました!
Natsuki 2nd CD Single『Topaz』いよいよ5月29日にリリースです。
ちょっぴりお得な先行予約はこちら。期間限定です。
そして、リリースに先駆けて、CD未収録のSpecialなトラック
『蓮蕾 -Renrai- (Malhar Mix)』が、Spotifyにて先行配信されています!
アカウントをお持ちでない方は、Spotifyのページが開きます。
配信曲『蓮蕾 -Renrai- (Malhar Mix)』は
叙情的でダイナミックな演奏により国内外で高い評価を受けるバーンスリー(インドの竹の横笛)奏者、寺原太郎氏による雨のラーガを大胆にフィーチャーし、Natsuki独自のサイケデリックな世界観を描いています。
1stシングルからの強力布陣、熊倉隆氏(Dr)、野間口浩氏(B)、Morgan Fisher氏(Synthsiser)に加え、
いまみちIMASAともたか氏 (G)による多彩なギターサウンドも必聴!
2nd Singleの収録ヴァージョンとは異なる、配信限定のMixです。(Spotify楽曲紹介ページより引用)
という訳で、華麗なバーンスリーを吹いてくださった、寺原太郎さんです!
※注:私タンプーラという楽器を抱えていますが、
『蓮蕾』の中でタンプーラを弾いているのは私じゃなくて太郎さんです!
Malhar(マルハール)とはインド古典音楽において雨を表す古いラーガ(旋法)の事で、
この曲はインドの方が聴かれても「おお!雨が降っておるよ!」と感じる事ができるという、なかなかすごい曲になっています。
太郎さんは本当に優雅にするすると吹いていらっしゃるけれど、古典音楽のロジックを西洋音楽(我々はロック畑の人間ですが)のフィールドで展開させるのは、なかなかものすごい事なのです!
また、1st Singleの『Manna』に続いてご協力頂いたエンジニアの山内さんの録音技術がまた素晴らしくて、
山内さんがセッティングしたマイクを通して聴こえてくる太郎さんの深遠な演奏は、Mix Roomにいた全員が息をのむ程でした。
転がり続ける熊倉さんのドラム、ドライブする野間口さんのベースは狙い通り!
きらきらと輝きを放ちながらもガツンと攻めてくる、いままみちさんのギターは流石!ですし、
さりげなく、でも確実に英国の香りを漂わせてくれるモーガンさんのシンセサイザーも秀逸です。
JUGEMテーマ:音楽